予実管理インサイト

経営管理・経営企画に役立つ情報を発信

予実管理インサイト

経営管理・経営企画に役立つ情報を発信

タグ一覧

予実管理

どうして予実管理が必要なのかを予実管理の素人が図にしてみた

予実管理

はじめまして。DIGGLE(ディグル)でマーケティングを担当しております三輪と申します。 DIGGLEは予実管理のシステムなのですが、「予実管理」というものがどんなものなのか、今まで全く知りませんでした。今も勉強中の身ですが、昨日から始まっている、Lovable青木さんの連載がかなりわかりやすくて、参考になります。 今回は、青木さんの「予実管理はなぜ大事なの?」の内容に沿って、予実管理

予実管理

そもそも予実管理はなぜ大事なの? 予実管理tips#0

予実管理

DIGGLEアンバサダーの青木です。予実管理について、10回シリーズでみなさんにtipsを共有していければ幸いです。まず、第一回目は、そもそも予実管理がなぜ大事なのか、についてお伝えできればと思います。 損益計算書の本来の使い方とは? 予実管理とは、事業の本業の収益性を表す、損益計算書の計画と実績の差異を管理していくことです。でもその前に、そもそも損益計算書とは何を見るものなのか、とい

予実管理

なぜ予実管理を行うのか?

予実管理

こんにちは、DIGGLEの山本です。いきなりですが、皆様はなぜ予実管理を行うのか?という問いにどうお答えになりますか。 私がビジネススクールでお世話になり、弊社のアドバイザーも務めてくださっている清水信匡教授は予実管理が重要な理由を「企業にとって重要なことは計画にある目標を達成することです。当初の計画通りにいかないときには、どのような手を打つのかということを考えなければいけません。このように

1 7 8 9