効率的に確度の高い予算を策定するポイント

7月26日(水)12:00~開催 参加費無料 

多くの会社が多大な時間と工数をかけて、予算を策定します。しかし、せっかく苦労して作っても、年度中の予算管理にも時間がかかり、さらには経営にとって役立つ分析がなかなか出せないといった悩みも多いのが実態です。そこで、本講座では、経営者に喜ばれる予算を効率的に策定するための実践ポイントを解説します。事業部門の巻き込みや、実績までの流れを踏まえた仕組み化など、実務家会計士だからこそ話せる、明日からできる実践的なコツやノウハウが満載です。

質疑応答の時間もございますので、財務経理業務、経営企画業務、経営管理業務、企業経営などに携わる方々はぜひご参加ください。

セミナーに申込む

プログラム

12:00〜12:05開会あいさつ
12:05〜12:35第一部:効率的に確度の高い予算を策定するポイント
【登壇】管理会計ラボ株式会社 代表取締役 公認会計士 梅澤 真由美
【概要】
・予算策定の留意点
・予算策定時に事業部を巻き込むポイント
12:35~12:50第二部 : 予実管理クラウドDIGGLEのご紹介
12:50〜13:00Q&A

開催概要

開催日時2023/7/26(水)12:00〜13:00
会場オンライン開催
お申込者には開催日午前中までに別途ご参加用URLをお送りします。
参加対象・財務経理業務、経営企画業務、経営管理業務、企業経営などに携わる方々
参加費無料
注意事項Zoomによるオンライン開催となります。
プログラムは予告なく変更となる場合があります。
イベントの様子を録画させていただきます。

登壇者紹介

管理会計ラボ株式会社 代表取締役 公認会計士 梅澤 真由美
2002年に公認会計士試験に合格後、監査法人トーマツ東京事務所にて監査業務に4年間従事。2007年より10年超、日本マクドナルド㈱およびウォルト・ディズニー・ジャパン㈱にて、経理・予算管理・経営企画など幅広い業務に従事した。
自身の実務経験から、制度会計と両立した仕組みづくり、予算管理の改善や活用、事業部門や経営者とのコミュニケーションなど、「実務家会計士」ならではの業務領域が得意。日本の管理会計実務の第一人者。

本セミナーの受付は終了しました