
「予実管理を経営判断にうまく活用できていない」
「経営企画として本来やるべき業務に時間を割けていない」
等のお悩みをお持ちではないでしょうか。
今回は、メガベンチャーで上場前の経営企画部門の責任者を担当し(その後上場)、現在は複数企業の経営企画部を支援している井上伸也氏をお迎えし、上場企業に必要な予実管理機能と体制をご自身の経験から語っていただく勉強会を開催します。
景気の変動が読みづらい状況で予算を達成し続けるためには、適切な予算策定と着地見込みの把握が重要なポイントとなります。また、それらを実現するには、事業部との効果的な連携が必要不可欠です。
セミナーでは、成長企業/上場企業における実例を交えつつ、
・経営計画〜次年度予算の策定やKPI設計
・予実管理〜着地見込みの事業部連携
について解説してまいりますので、ぜひご参加ください。
【2社限定!無料個別相談会を実施中】
勉強会終了後に、2社限定で、井上氏に予実管理について相談できる個別相談会を実施しております。事前に課題をお伝えいただければ、貴社にあったアドバイスを無料でご提供します。ご希望の方は、フォームよりお知らせください。(先着順です)