基礎から学ぶ!予実管理オンライン勉強会-入門編-


最近、予実管理の担当になったみなさん。こんなお悩みはありませんか。
「書籍は読んでみたけど、実務にどのように活かせばよいか分からない……」
「なんとなく予実管理の実務はやっているけど、基礎的な部分をきちんと理解しているか不安……」

そこで今回は、毎回100名以上の方が参加する大人気のセミナー「予実管理オンライン勉強会」で講師をされている講師・井上伸也 氏をお迎えし、基礎を徹底理解するための「基礎から学ぶ!予実管理オンライン勉強会-入門編-」を開催します。

具体的には、
・予実管理の基本的な業務とスケジュール
・予実管理と事業計画、経営との関係性
・予実管理の理想的な体制とその過程における課題

を中心に、企業が陥りがちな問題や解決策を事例をもとに具体的にお話しします。

予実管理を今まさにこれからやっていこうとしている方、現在業務に取り組みながら改めて基礎を学び直したい、という方はぜひご参加ください。

プログラム

12:00〜12:05

開会あいさつ および ご案内

12:05~12:45

基礎から学ぶ!予実管理オンライン勉強会-入門編-
講師:元メガベンチャー経営企画管掌 井上伸也 氏

12:45〜13:00

Q&A

開催概要

開催日時

2025年5月14日(水)12:00〜13:00

会場

オンライン開催
お申込者には開催日午前中までに別途ご参加用URLをお送りします。

参加対象

・予実管理業務に関わっている、経営層、経営企画室、財務経理の方
・これから予実管理を行っていくにあたり、基礎をしっかり学びたい方
・より本質的な予実管理を理解するべく、学び直したいと考えている方

参加費

無料

注意事項

・Zoomによるオンライン開催となります。
・プログラムは予告なく変更となる場合がございます。
・イベントの様子を録画させていただきますので、あらかじめご了承ください。

登壇者紹介

井上伸也 氏


新卒入社したリクルートにて広告営業及び新規事業の立ち上げ、2007年6月よりGoogle Japanで広告企画と事業戦略を担当。慶應MBAを経て、2012年5月にスマホアプリのクラウドテストサービスを手掛けるザオリアを創業。自身のスタートアップ清算後は当時経営再建中のミクシィの経営企画へ入社し、経営戦略や事業支援/子会社経営支援、M&A及びCVCを担当。2015年4月にランサーズへ入社し、経営企画を管掌。2017年9月からDMM.comの経営企画や仮想通貨ビジネスの事業部長。現在はフリーランスとして、経営企画の顧問業務からハンズオン等、企業の経営企画を支援。
経営企画の駆け込み寺

参加申込フォーム