経営判断に欠かせない月次決算や予実管理。
近年求められる決算早期化への対応や、経営の意思決定に活用していくためには、
業務を迅速かつ正確に行い、かつ分析や示唆出しをしていく必要があります。
一方で、システムの分断による手作業での転記作業や組みすぎた関数による属人化…
こういった煩雑な作業が膨れ上がることで、本来やりたい分析業務やレポーティングまで手が回らない…ということはありませんか。
本セミナーでは、月次決算・予実管理を迅速かつ正確に行い、経営判断に生かせる体制を作るためのステップを、具体的にご紹介していきます。
日々の業務にお悩みの方や、より精緻な月次決算・予実管理を行いたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。