【再配信】生産性を劇的に改善!月次決算・予実管理を支える業務フロー構築の「秘訣」


経営判断に欠かせない月次決算や予実管理。
近年求められる決算早期化への対応や、経営の意思決定に活用していくためには、
業務を迅速かつ正確に行い、かつ分析や示唆出しをしていく必要があります。

一方で、システムの分断による手作業での転記作業組みすぎた関数による属人化
こういった煩雑な作業が膨れ上がることで、本来やりたい分析業務やレポーティングまで手が回らない…ということはありませんか。

本セミナーでは、月次決算・予実管理を迅速かつ正確に行い、経営判断に生かせる体制を作るためのステップを、具体的にご紹介していきます。
日々の業務にお悩みの方や、より精緻な月次決算・予実管理を行いたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

開催概要

開催日時

2025/1/28(火) 12:00〜13:00

会場

オンライン開催

参加対象

・経営企画、経営者、バックオフィスご担当(経理・人事・労務・総務・法務)の方
・月次決算の早期化や予実管理の効率化を実現していきたい方
・バックオフィス業務フロー構築の「ポイント」を確認されたい方

参加費

無料

注意事項

・録画によるオンライン開催となります。
・プログラムは予告なく変更となる場合がございます。

登壇者紹介

株式会社LayerX
バクラク事業部 マーケティング部
小幡 龍之介

新卒入社のスタートアップ企業にて、マーケティングを経験し、2022年2月にLayerXにジョイン。
電子帳簿保存法に対応したストレージサービス、バクラク電子帳簿保存のグロースに貢献。
バクラクの導入有無に関わらず多くの顧客課題に向き合いながら、得た知見や経理現場の実情をセミナーを通じて発信。

DIGGLE株式会社
ソリューションコンサルティング(SC)/リーダー
永田 郁也

幼保園向けDXサービス企業にて経理を経験した後、DIGGLEへ参画。カスタマーサクセスを1年半経験し、2023年10月にソリューションコンサルティング(SC)を立ち上げた。現在は、プリセールスとコンサルティング業務を担っている。

参加申込フォーム

申し込む

※LayerX社のWebサイトに遷移します